日記
9月30日の観光です。
この日は朝起きて朝食をとった後タクシーでウィンザー城を観光。空港そばのホテルからウィンザー城までタクシーで22ポンド。距離にして10Km程度でした。到着時間が早かったので城の周りでぶらぶらした後、入城しました。
さすがに世界遺産だけあって素敵なお城でした。
よく見るといげれす国旗が掲げられていたので我らがエリザベス女王も滞在していました。
中を見学していると青っぽいドレスのおばちゃんと衛兵が教会に歩いているのを発見。うっちんさんとエリザベスだと思って写真を撮りました。真偽のほどはわからないのですが、中国人観光客に「Is that Queen?」って聞かれたのでうっちんさんは「Maybe」と答えてました。
その後観光が終わったのでタクシーでホテルに向かい荷物を持って空港へ。チェックインをしようとするとカール大帝が「Let's Challenge」といいつつBAの特別カウンターへ向かった。一般庶民だけどチェックインできて特別ゲートから侵入できることがわかった。ただし、ドイツ行きはまだ早かったのでうっちんさんだけ先に入っていった。しばし時間をつぶしぼくらもセキュリティーゲートへ向かう。うっちさんと再会できたので、うっちさんの出発ゲートまで見送りに行った。見送り後、ターミナル2の喫煙室に向かうが跡形もなく消えていた(BAはターミナル1)。2007年7月からイゲレスは一部を除く建物内は前面禁煙にしたそうです。。。
というわけでタバコも吸えずしばらくぼーっとしていると成田行きは得意の遅延。。。ざまぁーみろと思っていたらドイツ行きはそれ以上に遅延。。。結局1時間半くらい遅れてドイツに到着しました。
到着後カール大帝がホテルに連れて行ってくれたのでチェックイン。ホテルはルネッサンスホテルで値段もそこそこで結構きれい
その後、飯を食いに行くのも面倒なのでルームサービスを頼む。ただし、電話じゃ大変なのでロビーに紙を持って注文に行った。
ビールとロースとビーフを食って寝ました。
英語総語数、120,000語
この日は朝起きて朝食をとった後タクシーでウィンザー城を観光。空港そばのホテルからウィンザー城までタクシーで22ポンド。距離にして10Km程度でした。到着時間が早かったので城の周りでぶらぶらした後、入城しました。
さすがに世界遺産だけあって素敵なお城でした。
よく見るといげれす国旗が掲げられていたので我らがエリザベス女王も滞在していました。
中を見学していると青っぽいドレスのおばちゃんと衛兵が教会に歩いているのを発見。うっちんさんとエリザベスだと思って写真を撮りました。真偽のほどはわからないのですが、中国人観光客に「Is that Queen?」って聞かれたのでうっちんさんは「Maybe」と答えてました。
その後観光が終わったのでタクシーでホテルに向かい荷物を持って空港へ。チェックインをしようとするとカール大帝が「Let's Challenge」といいつつBAの特別カウンターへ向かった。一般庶民だけどチェックインできて特別ゲートから侵入できることがわかった。ただし、ドイツ行きはまだ早かったのでうっちんさんだけ先に入っていった。しばし時間をつぶしぼくらもセキュリティーゲートへ向かう。うっちさんと再会できたので、うっちさんの出発ゲートまで見送りに行った。見送り後、ターミナル2の喫煙室に向かうが跡形もなく消えていた(BAはターミナル1)。2007年7月からイゲレスは一部を除く建物内は前面禁煙にしたそうです。。。
というわけでタバコも吸えずしばらくぼーっとしていると成田行きは得意の遅延。。。ざまぁーみろと思っていたらドイツ行きはそれ以上に遅延。。。結局1時間半くらい遅れてドイツに到着しました。
到着後カール大帝がホテルに連れて行ってくれたのでチェックイン。ホテルはルネッサンスホテルで値段もそこそこで結構きれい
その後、飯を食いに行くのも面倒なのでルームサービスを頼む。ただし、電話じゃ大変なのでロビーに紙を持って注文に行った。
ビールとロースとビーフを食って寝ました。
英語総語数、120,000語
この記事へのコメント