日記
2/5(火)
働いた
2/6(水)
朝から雪。そして誕生日。
電車は15分くらい余計に時間がかかって目的地に到着。
だらだら働いた。
帰宅後晩御飯を食べてしばしまったり。
その後連れ子軍団を寝かしてカンパッチの回路図を眺めた。
というのも充電回路の回路図や説明がまったくないのでどうやったら充電で
どうやったら電池動作かわからんかったので。。。
とりあえずSWと電源周りの接続はわかった。
その後JALのマイレージページに行くと生涯フライト記録が表示されるようになっていた。
---------------------------------------------
生涯マイル
71,390マイル
(国内線 4,807 マイル 国際線 66,583 マイル)
生涯搭乗回数
22回
(国内線 11 回 国際線 11 回)
地球約 2.9周、月まで約 0.1往復、総搭乗時間は約 190.4時間に相当します。
---------------------------------------------
国内でJALに11回も飛行機乗った記憶はないんだけど。。。。
まぁ、とりあえず地球2.9周したらしい。
働いた
2/6(水)
朝から雪。そして誕生日。
電車は15分くらい余計に時間がかかって目的地に到着。
だらだら働いた。
帰宅後晩御飯を食べてしばしまったり。
その後連れ子軍団を寝かしてカンパッチの回路図を眺めた。
というのも充電回路の回路図や説明がまったくないのでどうやったら充電で
どうやったら電池動作かわからんかったので。。。
とりあえずSWと電源周りの接続はわかった。
その後JALのマイレージページに行くと生涯フライト記録が表示されるようになっていた。
---------------------------------------------
生涯マイル
71,390マイル
(国内線 4,807 マイル 国際線 66,583 マイル)
生涯搭乗回数
22回
(国内線 11 回 国際線 11 回)
地球約 2.9周、月まで約 0.1往復、総搭乗時間は約 190.4時間に相当します。
---------------------------------------------
国内でJALに11回も飛行機乗った記憶はないんだけど。。。。
まぁ、とりあえず地球2.9周したらしい。
この記事へのコメント
充電器基盤にもSWがあるのですが、なんの意味があるのかもよくわからず。。。