日記
2/22(月)
在宅勤務。
2/23(火)
連れ子1号は期末試験なので勉強。
おいらと連れ子2号は久ぶりに八王子道場へ。
道場に行くと今日はテレビ撮影があるとのこと。
とりあえずおいらは5連勝すると初段昇格。
で、初戦は小学生5級に飛車落ちで勝った。
次は初段のおじちゃんに負けた。。。。
その後は
3級の小学生に香落ちで快勝。
3段の小学生に相手角落ちで快勝。
3段のおじいさんに相手角落ちで快勝。
この時点で席主のおにいちゃんと話しをすると過去の成績を調べると
あと一勝で初段に昇格とのこと。
最後は2段のおじいちゃん。相手のミスもあり快勝。
念願の初段に昇格した。
将棋ウォーズ10分初段、八王子初段、荻窪初段。
これであとどれかが2段になれれば本望。
で、そうこうしているとテレビの撮影が始まった。
よく見るとムロツヨシさんがいた!
放送で使う記念写真の撮影してたので慌てて激写。

ものすごく腰が低くてテレビでみたまんまのいいひとだった。
その後連れ子を棋力判定会へ送って帰宅。
連れ子2号は香落ちなので4段格という段位。4段にはまだ早いけど3段より上的な感じ。
連れ子2号は
将棋ウォーズ10秒4段、10分3段、八王子4段、荻窪3段
在宅勤務。
2/23(火)
連れ子1号は期末試験なので勉強。
おいらと連れ子2号は久ぶりに八王子道場へ。
道場に行くと今日はテレビ撮影があるとのこと。
とりあえずおいらは5連勝すると初段昇格。
で、初戦は小学生5級に飛車落ちで勝った。
次は初段のおじちゃんに負けた。。。。
その後は
3級の小学生に香落ちで快勝。
3段の小学生に相手角落ちで快勝。
3段のおじいさんに相手角落ちで快勝。
この時点で席主のおにいちゃんと話しをすると過去の成績を調べると
あと一勝で初段に昇格とのこと。
最後は2段のおじいちゃん。相手のミスもあり快勝。
念願の初段に昇格した。
将棋ウォーズ10分初段、八王子初段、荻窪初段。
これであとどれかが2段になれれば本望。
で、そうこうしているとテレビの撮影が始まった。
よく見るとムロツヨシさんがいた!
放送で使う記念写真の撮影してたので慌てて激写。

ものすごく腰が低くてテレビでみたまんまのいいひとだった。
その後連れ子を棋力判定会へ送って帰宅。
連れ子2号は香落ちなので4段格という段位。4段にはまだ早いけど3段より上的な感じ。
連れ子2号は
将棋ウォーズ10秒4段、10分3段、八王子4段、荻窪3段
この記事へのコメント